2011年3月6日日曜日

祖父江慎のtwitterより

心配症のデザイナーほど
「センター揃え」や「左右揃え」というレイアウトをしてしまう。
だけど、それって逆効果。
・・・揃えれば揃えるほど、
コミュニケーションも閉ざされていくのじゃ。

逆をいえば、コミュニケーションを求めることを必要としないような
一方的で守りの構成には「センター揃え」や「左右揃え」など幾何的な構成は、効果的。
でも、それって、コミュニケーションや生命力を持つことをあきらめたような構成でもある・・・
ってことを忘れちゃダメだじょ〜。

揃えるべからずなり!
・・・「揃える」ことが必要なのは、
揃わないところを際立たせるためなのじゃ〜。



まさに今のへっぽこな自分に言われたみたい

0 件のコメント:

コメントを投稿